あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院

2024年03月

ひとりで悩まないで! 認知症介護のストレス発散方法とは?

ひとりで悩まないで! 認知症介護のストレス発散方法とは?サムネイル
認知症を持つ家族や親族を介護することは、非常に負担の大きい役割です。介護者は、身体的、感情的、そして精神的なストレスにさらされることがあります。このような状況下で、介護者自身の健康や幸福を守ることは非常に重要です。そこで…

機能改善セラピストをご存知ですか?

機能改善セラピストをご存知ですか?サムネイル
一昨日、NPO法人介護予防センターより「機能改善セラピスト」の認定証をいただきました。 機能改善セラピストとは、慢性的な疾患を持つ高齢者や障害をお持ちの方々へ、BMKケアセラピーという特別な手技を用いた治療を提供します。…

要介護度と介護度の詳細を解説

要介護度と介護度の詳細を解説サムネイル
要介護度とは、高齢者や障害を持つ人々が日常生活を送る上で必要とされる介護の程度を示す指標です。 この指標により、適切な介護サービスの提供が可能になります。 また、介護度とは、要介護度の詳細な分類であり、具体的な介護の必要…

認知症高齢者の日常生活自立度

認知症高齢者の日常生活自立度サムネイル
認知症高齢者の日常生活自立度ランク詳細(A、Bを含む) 認知症高齢者の日常生活自立度を評価する際には、様々なランクが設定されており、それぞれのランクは認知症の症状の重さや、日常生活における自立度の程度に応じて分類されます…

東京都江戸川区における訪問マッサージとリハビリの重要性

東京都江戸川区における訪問マッサージとリハビリの重要性サムネイル
江戸川区では、脳梗塞やパーキンソン病などの疾患を持つ方々に対して、訪問マッサージやリハビリサービスが提供されています。 これらのサービスは、患者さんの自宅に専門のスタッフが訪問し、個々の状態に合わせたマッサージやリハビリ…

認知症高齢者のアセスメントシートについて

認知症高齢者のアセスメントシートについてサムネイル
認知症高齢者のケアプランを作成する際には、アセスメントシートが非常に重要な役割を果たします。このシートは、ケアマネージャーや介護職員が利用者の状態やニーズを正確に把握し、適切なサービスを提供するための基本情報を網羅した書…

レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)とは?

レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)とは?サムネイル
  「先生~、毎晩かゆくて眠れないのよ~😿」時々その様な相談を受けることがあります。 病院に受診勧めましたが、医師からは「レストレスレッグス症候群」と言われたそうです。 これは決して珍しくない症状なので簡単に説明したいと…

花粉症を悪化させるNG習慣

花粉症を悪化させるNG習慣サムネイル
  花粉症を悪化させるNG習慣をご存じでしょうか? ・ついつい夜更かしをしてしまう ・ストレスを溜め込んでしまう ・アルコールの飲みすぎ、喫煙する ・食品添加物の沢山入ったジャンクフード等を食べる (ポテトチップスやカッ…

今一度室温の見直しを!「暖房病」に注意 /江戸川区のリハビリ・訪問鍼灸マッサージ

今一度室温の見直しを!「暖房病」に注意 /江戸川区のリハビリ・訪問鍼灸マッサージサムネイル
2月3日に節分を迎えると4日は暦の上では「立春」です。 しかし寒い冬が終わり春へ向かう前向きなイメージとは裏腹に、 昼と夜の寒暖差が10度以上の日もある事で体調を崩しやすい季節でもあり、 患者様から「室温の調節が難しい💦…

意外と忘れがちな「冬の水分補給」

意外と忘れがちな「冬の水分補給」サムネイル
  何かと慌しい師走。唐突ですが、最近でも水分補給していますか? 夏場は熱中症対策などで水分を補給していたのに、あの熱心さはどこに行ってしまったのでしょうか?   人間の身体の約60%は水分です。 毎日食べ物や…