あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院
コンテンツ

鍼灸治療と冷え症について

鍼灸治療とは?

鍼灸治療とは?

鍼灸治療は細い針を刺入することや、もぐさを燃焼させることで、経穴(ツボ)を刺激することで、人体の自然治癒力を高めることで治療を行うものです。

鍼灸の歴史は非常に長く、現代から2千年以上前に、中国で誕生しており、紀元前の文献にも経脈(気の流れる道)に関する文献が見つかっています。

現在では西洋医学の進化とともに様々な病気が解明されていますが、いまだに原因不明の病気も非常に多くあります。東洋医学(鍼灸)は、病気の原因を追究するのではなく、患者様の症状を緩和・軽減し自然治癒力を高めることで治療を行います。 西洋医学で結果が思わしくない病気でも、鍼灸によって改善する場合もあるので是非ご相談ください。

当院の手技メニュー

鍼や灸について

鍼灸を経験したことのない人にとって、「痛そう」「熱そう」「怖い」などのイメージが強いと思います。しかし、鍼灸治療を受けている人が痛い・熱いというのを我慢しているわけではありません。
鍼灸で使う鍼は太さが0.16mm前後と非常に細く痛みを感じない人もいるぐらいです。

灸に関しても徐々に温度が上がるように調整しているので、「熱い」と言う表現より「温かい」と表現の方が正しいです。
治療中は心地よく感じ、寝てしまう人が多いのが何よりの証拠です。

 

浪越指圧

浪越徳治郎により創始され、今も継承され続ける「浪越指圧」。 指圧は体の様々な病気の予防、それに対する治療を目的とし行う施術法です。

マッサージ

「スポーツマッサージ」「ヘッドマッサージ」「タイ古式マッサージ」など様々なマッサージメニューを取り揃えています。

ストレッチ整体

身体の柔軟性を高めるためだけではなく、筋肉・関節を強化し、その方の骨格に合わせ整体施術を施します。

 

鍼灸の効果(自然治癒力を高めるとは)

鎮痛作用

鍼灸治療によって、痛みを抑制するホルモン物質が生成され脳に痛みを伝える神経経路を防ぎ、痛みを感じにくくしてくれます。

血行促進

血液の滞りを解消したり、血液を送る作用を促進することによって、肩こり・腰痛・冷え性・倦怠感などの改善が見込めます。

免疫力向上

鍼や灸をすると1~3日間白血球の増加が認められています。
定期的に鍼灸治療を行う事によって免疫力の向上によって、風邪をひきやすい・虚弱体質・アレルギー・アトピーなどの改善が見込めます。

自律神経調整

リラックス作用があり、自律神経系に作用することによって本来の働きを回復させます。
不眠・うつ・更年期障害・不定愁訴などの改善が見込めます。

 

WHOが認めた症状

WHOが有効性を認めた疾患には、次のようなものがあります。

運動器系 関節炎、リウマチ、肩こり、五十肩、腰痛、腱鞘炎、むちうち、捻挫など
神経系 頭痛、めまい、神経痛、自律神経失調症など
循環器系 動悸、息切れ、高血圧症、低血圧症、動脈硬化など
呼吸器・ 消化器系 喘息、気管支炎、便秘、下痢、胃炎など
代謝内分泌系 貧血、通風、糖尿病など
婦人科系・ 泌尿器系 生理痛、月経不順、更年期障害、冷え性、膀胱炎、腎炎など
耳鼻咽喉科系・ 眼科系 中耳炎、耳鳴り、メニエール病、鼻炎、咽頭炎、眼精疲労など
小児科系 小児喘息、夜尿症、消化不良、食欲不審など

このように単純な肩こりや腰痛だけでなく、様々な疾病に効果が認められています。
また、ここにない病気でも、是非一度ご相談ください。

冷え症でお困りのあなた!このようなお悩みをお持ちの方が多いです

冷え症のお悩み

  • 肩こり
  • 頭痛
  • 無気力
  • 不眠
  • 疲労感
  • 腰痛
  • 冷え性
  • 倦怠感
  • 更年期障害
  • 不定愁訴